術後11日め(退院3日目)ーー節分の皮算用

 しばらくリハビリメニューは昨日と同じことを一日二回繰り返す。

 

 特記事項がないので、これからの復帰計画をメモしておこう。

 私が受けたSTG法(ハムストリングスから再建靭帯を作る方法)の場合、本格的なスポーツ復帰には約1年かかる。

 理論的には6ヶ月で復帰可能らしい。

 確かに多くのスポーツ選手が6ヶ月ほどで実践に復帰している。

 ただし、そのまま鵜呑みにはできない。

 年齢も、体の作りも、普段のトレーニングも違うのだから・・・

 私の復帰計画(2年計画)は以下の通り。

 こんな計画でも作らないことには、なかなか先が見えないしね。

 早く温泉0Kにならないかな〜

 最初の4ヶ月目までは、とにかくひたすら我慢と忍耐。

 

 とりあえず目標は「完全復帰は再来年、当面来年1月23日(術後一年)までに今までの活動レベルに近づける」である。

 

 ★まず第一段階は術後4ヶ月目まで。

 ⚪︎ 術後3週間目以降、お風呂(シャワーだけでなく)に入れる。温泉療養開始だ!

 ⚪︎ 術後1ヶ月後(2月23日以降)、負荷をかけないエアロバイクを始める。自転車OKになる頃。

 ⚪︎ 術後2ヶ月後(3月23日)、ゆっくり小走り(ジョグ)開始。装具もこの頃までに取れるかな。車の運転復帰。

 ⚪︎ 3ヶ月後(4月23日)以降には負荷トレーニングの追加。スタスタ歩けるレベルを目指す。

 ⚪︎ 4ヶ月後(5月23日)以降、本格的トレーニング開始。ようやく再建靭帯の強度が本格化する時期なので、ここまでは、とにかく我慢、我慢、我慢。

 

 ★ 第二段階は術後7ヶ月後まで。

 ⚪︎ 5ヶ月後(6月23日)、トレーニングのメ強度・ニューが増える。トレーナーにつくかもしれない。おそらくスポーツ復帰のリハビリが本格的に開始される。

 ⚪︎ 6ヶ月後(7月23日)以降、トレーニング種目をさらに増やす。トレーニングと平行して軽い山道のハイキングとインドアクライミング(トップロープ)の再開。

 ⚪︎ 7ヶ月目(8月23日)以降、トップロープと歩く距離を伸ばす。イタリア遠征はハイキングに徹する。

 

 ★ そして第三段階で実践練習に移行。

 ⚪︎ 8ヶ月後(9月23日)、筋トレと平行してインドアクライミング本格復帰。ただし簡単なルートのみ。限界には挑まない。

 ⚪︎ 9ヶ月後(10月23日)、アウトドアクライミングの復帰。日和田から。簡単なルートのみ。

 ⚪︎ 10ヶ月後(11月23日)、アウトドアクライミングの復帰。城ヶ崎の短いルート、簡単なルートのみ。

 ⚪︎ 11ヶ月目(12月23日)、クライミングのリハビリを続けながら、スキーの復帰。必ず人口雪ではなく自然雪のあるゲレンデに行くこと。記念に北海道に行きたい! トマムでリゾートするんだ!

 ⚪︎ 12ヶ月後(1月23日)以降、様子を見ながら筋トレの強度をあげる。スキーの足慣らし、クライミング(インドア・外共に)の慣らしトレ。

 

 ★ 第四段階はまだ慎重に。膝のケアを怠らないこと。

  ⚪︎ 18ヶ月後(2018年7月23日)以降、夏の遠征で出来るクライミングの強度をあげる。ただし、様子を見ながら。

 ⚪︎ 24ヶ月後(2019年1月23日)以降。ここまでで再断裂や反対側の受傷がなければ、完全復帰とみなす。

 

 夢みたいな長期計画だ・・・

 とにかく、毎日コツコツ。

 一歩ずつ。

 小さな楽しみを積み重ねていこうと思う節分の夜。

 今年は恵方巻きも自分で作った。

 願いをこめて・・・

術後10日目ーー退院2日目

 退院後、出勤。

 タクシーを使い、優雅に・・・せざるをえない。時短で帰宅。

 さて、朝夕のリハビリメニューは・・・

● 自力マッサージ

● 膝蓋骨動かし

● 下腿内旋EX テトラ と 割り箸タオル巻き

● ヒールスライド 5分×3セット

● 膝裏伸ばし 3.0kg重しつき 3分 × 2回

● Quadsetting 100回

● 足上げ 正面 横 各20回×3セット

● クォータースクワット 20回×3セット

● カーフレイズ 20回 × 3セット

 その場足踏みと歩行は、日常生活で補われるので、特になし。

 だいたい、これだけこなすのに1時間くらい。

 朝はいつもより早起きして、相方が朝ごはんの準備をしてくれている横でせっせとリハビリ。

 窓を開けられると寒いので、文句を言ったら、「まだ寝てなさい」と怒られた。

 だって、リハビリするのに、リビングの方が広くていいんだもん。

 ピヨピヨ、ピーピー、抗議する。

 やはり、自宅だと、ゴッドハンドのマッサージがないせいか、伸展が十分ではない気がする。

 

 

 

術後9日目ーー退院

 無事退院。

 U先生、PTの先生、皆さん、大変お世話になりました。

 午前中、いつものリハビリメニュー。

 リハビリメニューに新しく増えたのはカーフレイズ 20回×3セット。

 病院の厚意で退院を12時過ぎまで待ってもらい、荷物もお昼を食べてから運び出す。

 12時すぎ、相方が迎えに来てくれて、コーヒーを飲みながら車で帰宅。

 車だと、病院まで約40分。

 早い!

 電車だと1時間強みておかないといけないのだが。

 車の運転は2ヶ月後から、と言われているので、しばらくは電車でリハビリに通うことになる。

 次回は2月13日に診察及びリハビリ。 

 ただし、術後一ヶ月後までは、今のメニューで、屈曲の角度を増やしてはいけない。

 焦って曲げすぎると、緩みの原因になりそうだから、ここは焦らず、じっくり構えよう。 

 帰宅して、午後もリハビリメニューをこなしてから、お料理大会。

 作りおきレシピで、7品作る。

 が、いつものように立ちっぱなしだと疲れがくるので、30分ごとに15分のアイシング休憩を入れる。

 明日から、相方のお弁当を作れそうだ。

 お魚、たくさんメニューに入れるからね〜

術後8日目ーー退院前夜

 さて、退院を控えた戦いが始まりました!

 9時、朝一番の計測は110度。 

 午前のリハビリは・・・

⚫︎ ゴッドハンドによるマッサージ と 自力マッサージ

⚫︎ リハビリ室でCPM 伸展0度 屈曲105度から115度

⚫︎ 膝蓋骨動かし

⚫︎ 下腿内旋EX テトラ と 割り箸巻き

⚫︎ ヒールスライド 5分×3セット(内側にひく動作が加わり、120度の屈曲を目指す)

計測は再び120度以上クリア!

⚫︎ 膝裏伸ばし 1.5kg重しつき

⚫︎ Quadsetting 電気刺激あり

⚫︎ Quadsetting 100回

⚫︎ 足上げ 正面 横 各20回×3セット

⚫︎ クォータースクワット 20回×3セット

⚫︎ その場足踏み 20回 + 蹴り出し 10回 歩行訓練 ×4セット

⚫︎ 階段の上り降り 1往復

 12時終了。

 昼休みで病棟にいる間に、退院許可が出たと知らされる。

 やったぜ!!

 これでコーヒーが飲めるよ〜

    午後一の計測は進展指半分の隙間、屈曲110度。

 午後14:20からのメニューは・・・

⚫︎ 病棟でCPM 伸展0度 屈曲120度

⚫︎ ゴッドハンドによるマッサージ と 自力マッサージ

⚫︎ 膝蓋骨動かし

⚫︎ 下腿内旋EX テトラ と 割り箸巻き

⚫︎ ヒールスライド 5分×3セット(内側にひく動作が加わり、120度の屈曲を目指す)

⚫︎ 膝裏伸ばし 3.0kg重しつき

⚫︎ Quadsetting 電気刺激あり

⚫︎ Quadsetting 100回

⚫︎ 足上げ 正面 横 各20回×3セット

⚫︎ クォータースクワット 20回×3セット

⚫︎ その場足踏み 20回 + 蹴り出し 10回 歩行訓練 ×4セット

⚫︎ 階段の上り降り 1往復

 17時過ぎに終了。

 明日は午前中リハビリをしてお昼を食べてから退院。

 (比較的)短い入院生活が終わろうとしている・・・

 

術後7日目ーー新しい装具

 リハビリシリーズもいよいよ後半戦に入ってきました。

 実測120度を目指す。

 9時、朝一番の計測は105度。 

 午前のリハビリは・・・

⚫︎ ゴッドハンドによるマッサージ と 自力マッサージ

⚫︎ リハビリ室でCPM 伸展0度 屈曲105度から111度

⚫︎ 膝蓋骨動かし

⚫︎ 下腿内旋EX テトラ と 割り箸巻き

⚫︎ ヒールスライド 5分×3セット(内側にひく動作が加わり、120度の屈曲を目指す)

ここで再び計測。120度クリア!

よっしゃああ!

明日も120度出れば、水曜日には退院です!!

⚫︎ 膝裏伸ばし 1.5kg重しつき

⚫︎ Quadsetting 電気刺激あり

⚫︎ Quadsetting 100回

⚫︎ 足上げ 正面 横 各20回×3セット

⚫︎ クォータースクワット 20回×3セット

⚫︎ その場足踏み 20回 + 蹴り出し 10回 歩行訓練 ×4セット

⚫︎ 階段の上り降り 1往復

 

 午後には新しい装具ができてきた。

 今までの重い装具に比べると、羽のような軽さ!

 午後のメニューは・・・

⚫︎ 病棟でCPM 伸展0度 屈曲120度

⚫︎ ゴッドハンドによるマッサージ と 自力マッサージ

⚫︎ 膝蓋骨動かし

⚫︎ 下腿内旋EX テトラ と 割り箸巻き

⚫︎ ヒールスライド 5分×3セット(内側にひく動作が加わり、120度の屈曲を目指す)

⚫︎ 膝裏伸ばし 2.0kg重しつき

⚫︎ Quadsetting 電気刺激あり

⚫︎ Quadsetting 100回

⚫︎ 足上げ 正面 横 各20回×3セット

⚫︎ クォータースクワット 20回×3セット

⚫︎ その場足踏み 20回 + 蹴り出し 10回 歩行訓練 ×4セット

⚫︎ 階段の上り降り 1往復

 

 今日は再びビデオ撮影!

 U先生もあちこち見て回っていた。私があるく所を見て、「手術してないみたい」と一言。

 

 

 

術後6日目ーーリハビリに休日はない

 日曜日。

 世間的に天気はクライミング and/or スキー日和。

 私は午前・午後とも以下のメニューをこなす。

 

⚫︎ 病棟でのCPM 伸展0度 屈曲120度

⚫︎ マッサージ

⚫︎ 膝蓋骨動かし

⚫︎ 下腿内旋EX (説明が難しい・・・)

⚫︎ ヒールスライド 5分×3セット

⚫︎ 膝裏伸ばし 1.5kg重しつき

⚫︎ Quadsetting 100回

⚫︎ 足上げ 正面 横 各20回×3セット

⚫︎ クォータースクワット 20回×3セット

⚫︎ その場足踏み 20回 + 蹴り出し 10回 歩行訓練 ×4セット

 

 今日は大部屋にひとりきり。

 久しぶりにのんびりできた。

 明日は誰か入ってくるのかな?

 3時のおやつが歩いてやってくる。

 もとい、相方様が私にお願いしたい案件を抱えて訪問(お見舞いともいう)。

 まあ、頭は元気なんで、考えますよ。

 怒涛のリハビリで、写真をアップする余裕もなかったが、ここで一枚、病室を。

f:id:ekoekox:20170129173444j:plain

 

 今日のランチ。

 なんといっても適正量。

 胃袋も慣れてきた。

 退院後もこれを続けられれば・・・

 

f:id:ekoekox:20170129174004j:plain